この辺りでロータリーがけ(上ハウス脇)白菜のところ、1回目。
2024年8月29日木曜日
2024年8月28日水曜日
2024年8月14日水曜日
2024年8月9日金曜日
2024年8月7日水曜日
2024年8月7日(水)晴れ
ピーマンの畝の草刈り、紐で。
オクラの畝の草刈り、紐で。
種の袋詰め、愛知白菜、水菜、ルッコラ、春菊、リーフレタス。
ロータリーがけ(家の裏)、29馬力。
収穫、オクラ、シシトウ、ナス。
箱詰め発送(京都)。
箱詰め出荷(たべりん)。
最近ずっと梅干しを干している。
2024年8月6日(火)晴れ
2024年8月5日月曜日
2024年8月5日(月)晴れ曇り
4日
マルシェ。
田んぼの畦草刈り、石塚。
畑の畦草刈り、道の下の一部。
種用に残したキャベツの株が乾燥で死んでしまった。
5日
収穫、シシトウ。
草刈り、ピザ窯周り。
ナス畑の草刈り、畝間、天板と法面、緑ナス完了。
ナスの誘引、途中。
田んぼの除草(国道)、少々。
ロータリーがけ(下ハウス内)、キュウリの後、レタス準備で、ヤンマーディーゼル。
2024年8月4日日曜日
2024年8月1日木曜日
2024年7月30日(火)晴れ
収穫、シシトウ、なす、ミョウガ、トマト、
箱詰め発送(京都)、
箱詰め出荷(たべりん)
小袋詰め出荷(玄気)
ナスの誘引、実質一回目、生育初期に針金で根元の部分を誘引したが、針金が地面に落ちていて意味をなしていない。今回2回目の誘因だが、実質は1回目同然だ。途中。
ピーマンの誘引、ナスにほぼ同じ。
キュウリの畝の除草、1回目撒き。
登録:
投稿 (Atom)
-
収穫、 箱詰め出荷(たべりん)。 ニンジン種の精製、ご奉仕の方、手袋をはめてニンジンの種の毛取り。 大豆(R2)の選別。 モアがけ、長沢大、一の沢大小。 ユンボを長沢へ運ぶ。