ヤングと学生の援農日。
作業のお手伝い、切り干し大根のネット片付け、桟の紐ほどき等。
スナップエンドウの定植(道の下)種まき→こちら。
収穫、大根、春菊、ルッコラ、菜花(白菜)、里芋。
マルシェ準備。
切り干し大根ネットの片付け ヤング学生がお手伝い |
ヤングジュニアガーデン スナップエンドウの定植 |
ヤングと学生の援農日。
作業のお手伝い、切り干し大根のネット片付け、桟の紐ほどき等。
スナップエンドウの定植(道の下)種まき→こちら。
収穫、大根、春菊、ルッコラ、菜花(白菜)、里芋。
マルシェ準備。
切り干し大根ネットの片付け ヤング学生がお手伝い |
ヤングジュニアガーデン スナップエンドウの定植 |
8回目切り干し大根、切り、干し、44コンテナ、全ての切り干し大根が終わった。
切り干し大根用コンテナ洗い、全部で55個。
きれいに洗わないと梅雨時期などコンテナを保管している間にカビてしまう。
収穫、リーフレタス、春菊、ニンジン、大根、ルッコラ。
リーフレタス洗い。
箱詰め発送(京都3件、豊田、富山)リーフレタス、ニンジン、ルッコラ、大根、春菊等それぞれ。
切り干し大根の小袋詰め。
切り干し大根の箱詰め出荷(滋賀)。
6回目切り干し用大根収穫、昨日に続き残り半分、完了。
5回目切り干し大根取り入れ。
収穫、リーフレタス、ニンジン、大根、ルッコラ。
献饌準備、大根、ニンジン、ルッコラ、リーフレタス、加工品。
リーフレタス洗い。
箱詰め発送(滋賀)、リーフレタス。
箱詰め出荷(豊橋)、ニンジン。
5回目切り干し大根切り、干し、43コンテナ。
1回目干し芋の端切り選別、袋つめ。
ブランコ作り。
収穫、リーフレタス、ルッコラ、聖護院かぶ。
箱詰め発送(京都)、リーフレタス、ルッコラ、かぶ、ニンジン。
上ハウスのルッコラは12㎡の半分収穫して、前回と合わせて4kg収穫できた。
ジュニア学生ヤングのスナップエンドウが発芽 種まき→こちら |
干し芋 |
畝立て(ロータリーがけも兼ねて)、種用ニンジン植え付け場所、下ハウス内東側のレタス後。 リーフレタスの定植(下ハウス)、東側。