2018年3月1日木曜日

2018年3月1日(木)曇り晴れ 8度14度

干し芋用薩摩芋洗い。

上ハウス内の土は毎日表面に水がたまるくらい水やりしても10センチ掘ると乾燥している。先日山東菜の移植の時に、シャベルで土ごと掘ったが、根が張っている10センチ下はほとんど湿ってなかった。これでは成長しないと思った。

芽が出てすぐの頃に低温にあってしまった12月20日播きのルッコラは暖かくなっても成長が良くない。1月10日播きルッコラは比較的回復した。1月29日播きのルッコラは何の障害もなく成長している。
1月10日播きルッコラ

12月20日播きルッコラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年5月15日(木)晴れ

さつまいものツルの植え付け(長沢小)、ベニハヤト、真ん中の4列、350本。 ナスの定植、紫ナス合計148本、緑ナス合計242本、株間70センチ。 ロータリーがけ、国道上、1回目。 畝立て、車庫上ピーマン2列、オクラ1列、15馬力。 畦草刈り、一の沢大、国道、途中。