2018年3月25日日曜日

2018年3月25日(日)晴れ 7度18度


稲の苗箱の覆土をふるいにかける、ご奉仕の方2名。
ミョウガの除草、ご奉仕の方2名。
麦踏み、一輪車を利用、全部終わる。
上ハウス内、際の除草、草刈り。
細田の田んぼ、畔整備、ユンボであげた土を平らにする。
中ほうべ、先日植えた長ネギに堆肥を敷く、コンテナ3箱の堆肥で2列。
長ネギは3日前の強い雨で土に埋まってしまったり、弱っているものもあったが新しい葉っぱは伸びていた。
3種類のやり方で成長を比較。
全体の1割ほど、堆肥をやらない部分を作る。
1割の半分は地面のひびを土で埋めた。
残りの半分は何もしなかった。
ネギに堆肥を敷く

ひびを土で埋める

ネギ、何もしない

上ハウス内の発芽用トンネル



0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年5月15日(木)晴れ

さつまいものツルの植え付け(長沢小)、ベニハヤト、真ん中の4列、350本。 ナスの定植、紫ナス合計148本、緑ナス合計242本、株間70センチ。 ロータリーがけ、国道上、1回目。 畝立て、車庫上ピーマン2列、オクラ1列、15馬力。 畦草刈り、一の沢大、国道、途中。