2018年5月17日木曜日

2018年5月17日(木)晴れ 19度27度

草刈り機の部品交換。
トラクターの整備、グリスニップル交換。
なかほうべ田んぼ(大)、のり面の草刈り。
上ハウス横のネギの苗に堆肥を追加で敷く。
道沿いの土手、茶色く乾燥した草刈り機で刈った草を集めて山にする。
道の下、ナスとオクラの畝にキリコの設置。
今年はミニトマトをナスとオクラの間に植えてしまったが、来年はキリコによる潅水を考慮して植えないといけない。
ビニールハウスのトラクター置き場に水路を作る。
下ハウス、シシトウの場所の除草。
麦茶の箱詰め。
上ハウス横、ニンジン除草、ご奉仕の方。
大豆の選別、ご奉仕の方。
長沢、水がたまるところに深い水路を作って落ち葉を入れる。
白井農機へ、モアのベルト交換。
細田、モア掛け、完了。
しらすぼのミョウガ

根が活着してきたオクラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月18日(金)晴れ

収穫、小松菜、のらぼう菜。 田んぼのロータリーがけ(石塚)、3番、1番、1回目が4枚完了。 上ハウス内、ルッコラ種まき準備。 種まき、ルッコラ(上ハウス)、南東側の北半分の畝に3条、BD設定。 上ハウス内、薩摩芋の苗床除草。 石塚1番 中ほうべ 小麦 出穂 10月8日撒き 奥州玉...