2018年7月12日木曜日

2018年7月12日(木)晴れのち夕立 26度32度

収穫、袋つめ、キュウリ、ピーマン、シシトウ、オクラ、ミニトマト、ナス、ミョウガ、九条ネギ。
お供え野菜の収穫。
冷蔵室の整理整頓、水ものと乾燥ものそれぞれの冷蔵室にを分ける。
種の精製、袋つめ、山東菜、リーフレタス、のらぼう菜。
ナス畑の点穴の底をバールでつき破る。
夕立で点穴の中に水が溜まっているところとそうでないところがあった。水が溜まっているところの近くはナスの成長も良くないことがはっきりとわかる。少しづつでも水が抜けるところは成長が違うことがわかる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年5月12日(月)曇り後晴れ

稲の苗床管理、不織布と寒冷紗の下に支柱を置く。 上に被せた不織布と寒冷紗が大雨で土に張り付いてしまった。 不織布と寒冷紗を被せている間に大雨が降る場合は不織布と苗箱の間に何か入れて土とくっつかないようにする必要がある。あとは覆土が薄過ぎて雨で流されてしまったため不織布と寒冷紗に種...