2019年9月6日金曜日

2019年9月6日(金)晴れ 24度32度

収穫、キュウリ、オクラ。
潅水ホース作り、運び。
水やり、通常潅水と種まきしたところ全部、しらすぼ、上ハウス横、峠下。
乾燥が激しいので朝昼2回したほうがいい。
ロータリーがけ、下ハウス横。
種の精製、女山三月、ご奉仕の方と。
堆肥取り、山からプラブネ一杯、ご奉仕の方と。
種まき(しらすぼ)、小松菜(1畝50m種は7ml)、紅芯大根(1畝50m種は20ml)、畝間70cm。
種まき(峠)、のらぼう菜、手ですじまき、畝間140cm。
下ハウスのシシトウピーマンは畝間にダムを作って水を貯めた。
上ハウスのピーマンシシトウは何日間かプール状態にしたら、新しい根が生えたせいかだいぶ回復してきた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月3日(木)晴れ曇り

 種まき、 ズッキーニ、R5種、28ポット。 ピーマン(2回目)、120粒(90と30)