2020年4月2日木曜日

2020年4月2日(木)快晴 9度16度

育苗用のトンネル作り(下ハウス)、セルトレーのみ。
フェルドザラートの除草。
畔草刈り、長沢、なかほうべ。
ポット作り、5箱、合計37箱、合計1000個ちょっと。
堆肥土ふるい。
苗箱用土取り、道の下から、1コンテナ。
下ハウス横の耕耘準備。
耕耘機に新しいタイヤをつける。
バインダーの修理関係、買い物等。
トンネル内のセルトレー面の気温は33度くらいに管理、セルトレー内の土は30度弱くらい。
薩摩芋温床で芽がかなり出ている。
薩摩芋の温床ビニール下は44度くらいだったのでビニールをとった。



0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年5月3日(土)晴れ

収穫、サニーレタス、のらぼう菜、スナップエンドウ、小松菜。 マルシェ準備、小袋つめ 箱詰め発送(富山)。 ミノル式田植え機の解体。 ドライブハローに付け替え、33馬力に。 リーフレタスの種採り、種の部分が綿帽子になったものの株を収穫。 小麦 大麦 しらすぼに植え替えた正月菜