2020年4月23日木曜日

2020年4月23日(木)晴れ

ポットへの移植、長ナス(56ポットで合計196ポット)、ピーマン(28ポット)。
ピーマンは8ポットを100%堆肥で試す。
畔草刈り、なかほうべ大、浅井田んぼ大、国道上下。
キュウリの定植、51本、その後敷き草。
開墾地の畔作り、水路掘り、ご奉仕の方。
砕土機、ドラム菅、2階へ片付け。
榾木の整理整頓。
梅干しのパック詰め、ご奉仕の方。
保健所へ、加工品の相談。
切り干し25g作り(朝市用)。
九条ネギ(なかほうべ)、大きな土を砕く。
ミョウガ、植え付け、開墾地。
じゃがいも、?
パンフ作り、ご奉仕の方。
4月14日撒きのシシトウが一斉に発芽し出した。
ピーマンはまだ。


シシトウのうち、一番発芽率がいいのは83%の旬株からの種


キュウリ






0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年5月3日(土)晴れ

収穫、サニーレタス、のらぼう菜、スナップエンドウ、小松菜。 マルシェ準備、小袋つめ 箱詰め発送(富山)。 ミノル式田植え機の解体。 ドライブハローに付け替え、33馬力に。 リーフレタスの種採り、種の部分が綿帽子。