2020年5月26日火曜日

2020年5月25日(月)晴れ

増井農機に培土器を持って行って
中耕培土(車庫上)、3回中耕、その後に新しい培土器をつけて培土した。
機械培土した後に、仕上げの土寄せを手作業で行った。
トンネル支柱が少し邪魔になったので、次回は培土をした後にトンネル支柱をしたほうがいい。
今回使った培土器を来年使うとしたら、畝幅135センチから140センチがいい。
天板掻き(細田)、緑ナス。
田んぼの均平(石塚)、4番、排土板で土をよせる。
除草、生姜(車庫上)、里芋(下ハウス横)。
ロータリーがけ、細田の田んぼ。
薩摩芋の植え付け(道の下)、ベニハヤトを西側から 5列。
長ナスの培土後

山芋のつるが出てきた


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年1月30日(木)晴れ

 切り干し用大根収穫。