2020年6月30日火曜日

2020年6月29日(月)晴れ

キュウリの敷き草敷き。
まずは敷き草を敷けるような状態にするために畝の天板除草、2メートルの畝間を浅くロータリーがけ、畝の幅が狭いのでそれを広げるために管理機で土寄せ(刃を片側に土が寄るように設定)、その後 敷き草を敷く。
キュウリの種まき(しらすぼ)、トラクターで畝を作り直してから2回目撒き、約60箇所、1箇所2個。
田んぼの補植(細田)、もち米。
長ナスの誘引。
薩摩芋の除草(道の下)、ハヤト。
小麦の精製
除草、ヤグラネギ(細田)、山芋(開墾地)。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年5月17日(土)大雨

献饌準備。 マルシェ準備、収穫、小袋詰め。 トマトの誘引。 苗の出荷(松本)、ナス2種類。 トマトは2株菌かウイルスで数日前から弱っていたが、とうとう枯れてしまった。 聖護院かぶの種 乾燥中 ブランデーワイン2株枯れる 大雨の中 水位は苗箱の下