今日の一言。
長ナスの連作は、特に最初から敷き草をたくさんして草が生えないようにすれば、なんとか行けると思う。連作の場所で試験的に敷き草をたくさんしたところは比較的に成長がよくいい実がなっていた。種も連作の場所から取らないと種が連作の記憶を持ってくれない。種は偉大だと思う。連作の場所で、草ぼうぼうの中に比較的丈夫に育った株から種を取ったら強い種ができるのではないかと思う。
収穫、キュウリ。
袋詰め出荷(豊橋)、キュウリ等。
ロータリーがけ(峠下、しらすぼ、上ハウス横)、ニンジンの準備で。
長ナスの畝草刈り(車庫上)2列半、紐で。
長ナス 左がまだ草刈りをしてない 右側が草刈りが終わっている |
0 件のコメント:
コメントを投稿