愛知県豊橋市にて、秀明自然農法栽培基準にのっとって無肥料無農薬で穀物と野菜を栽培しています。
新しい研修生が1人通い始める。収穫、キュウリ。箱詰め発送(東京)、キュウリ、麦茶、切り干し。畝作り(クスガヤ)、ニンジン、白菜、聖護院かぶ用。白菜(愛知白菜)種まき(クスガヤ)、10mを2列、約1000粒(密に撒きすぎでないか?)。ニンジン種まき(クスガヤ)、15mを10畝、1畝2条撒き、種10g程度、ごんべいで4mm穴、BC設定。灌水設置(クスガヤ)、ニンジン用、キリコ。畔草刈り、クスガヤ手前側。
収穫、小袋詰め出荷(豊橋)。 さつまいもの中耕培土(長沢小)。
0 件のコメント:
コメントを投稿