愛知県豊橋市にて、秀明自然農法栽培基準にのっとって無肥料無農薬で穀物と野菜を栽培しています。
収穫、キュウリ、ナス、シシトウ、オクラ。箱詰め発送()、野菜、麦茶、切り干しをそれぞれ。大根の畝立て、3連培土(畝間70センチ、2時間)、その後天板レーキがけ(デコボコの所のみ、1時間)。青首大根の種まき(二の沢)、種まきに2時間30分、土が少し湿っていて播種機の車輪にくっつくので1人が播種機を紐で引っ張っぱった。堀側の端から8列は母本選別した種。今日収穫のキュウリ山本は約20%のキュウリの表面の一部が腐って傷んでいた。
収穫、サニーレタス、のらぼう菜、スナップエンドウ、小松菜。 マルシェ準備、小袋つめ 箱詰め発送(富山)。 ミノル式田植え機の解体。 ドライブハローに付け替え、33馬力に。 リーフレタスの種採り、種の部分が綿帽子になったものの株を収穫。 小麦 大麦 しらすぼに植え替えた正月菜
0 件のコメント:
コメントを投稿