2021年10月18日月曜日

2021年10月18日(月)曇り

今日から突然涼しくなった。
収穫、ナス、シシトウ、ルッコラ、菜葉類、里芋、生姜、等。
献饌準備。
大根の間引き(伊古部、二の沢)。
ニンジンの間引き(上ハウス横、峠下)。
種用のルッコラ(ハウスに9月10日撒き、R3の種)を外に移植、約60株。
ルッコラ跡(上ハウス)を耕して次のルッコラの種まき準備、イセキ管理機で耕して草刈りロータリーで畝作り。
モアがけ、しらすぼ、一昨日の残り少々。
水田除草機3台の洗い(ちょっと遅すぎたが)。

種用に移植したルッコラ

10月1日種まき 2回目ルッコラ

草刈りロータリーで簡単に畝作り


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年7月2日(水)晴れ曇り小雨

シシトウ、ピーマン除草、下ハウス。 除草機整備。 ツルクビカボチャ(2回目種まき)の定植(クスガヤ)。 1回目のツルクビカボチャは草に埋もれて多くが消えてしまった。 田植え、開墾地、10枚くらい、田植え完了。 ナスのお世話(細田)、畝間草刈り(モア)、天板法面ひも草刈り(緑ナス)...