収穫、ネギ、キュウリ等。
箱詰め発送(京都)、野菜。
大麦の精製。
薩摩芋の苗植え付け(道の下)、ベニハヤト40本(西側、合計2列)、七福(東側、合計7列?)
ハウスのトマトが枯れてしまった。モグラに根を切られて弱ったこともあるが、それ以上に明らかなのは病気になってしまったこと。芽が大きくなりすぎて、芽かきができなくなり、ハサミで切った。そこから菌が入ってしまった。露地のトマトは大丈夫なので、ハウスの中の湿度、温度、通気性が大きく影響したと思う。トマトの脇芽は小さいうちにもぎ取るようにしないといけない。
ハサミで切ったあと表面は乾燥したように見えるが |
切ると菌が入ってしまっていた 中心が茶色っぽくなって枝がフニャッとなってしまう |
さらに進んで中心部分が茶色く空洞になってきた そして枯れてしまう |
0 件のコメント:
コメントを投稿