2022年6月13日月曜日

2022年6月12日(日)晴れ

マルシェ。
田植え準備
苗箱剥がし、苗箱コンテナを2階から下ろす、ご奉仕の方等。
苗を田んぼに運ぶ、なかほうべ、浅井大、国道。

田植え(ハツシモ)、浅井大(手押し4条、株間18センチ、28枚)、なかほうべ2(乗用4条、株間18センチで3割、20センチで7割)、なかほうべの方は予定の26枚より2枚ほどオーバー。
代かき、細田、なかほうべ1、3。
石塚たんぼ1、2に水を入れ始める、もっと早くやりたかったが人手不足でできなかった、畑灌のところに大穴が開いていて塞ぐのに手間取った。昨年の収穫時に畦の至る所に排水口を掘ったので塞ぐのに時間がかかった。前もって計画的に塞がないと。
ナスの誘引、長ナス全部と大きめの緑ナス、ご奉仕の方。
なかほうべ 田植え前

なかほうべ 田植え中


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年2月5日(水)晴れ

6回目切り干し大根の取り入れ。 玉ネギ(長沢大)の天板除草、削ったろうがけ、天板真ん中のみ完了。 ロータリーがけ、一の沢の奥、昨年下半期以降1回目。 作付けミーティング。 一の沢 奥をロータリーがけ 手前は大麦