2022年7月19日火曜日

2022年7月18日(月)晴れ

献饌準備、収穫、洗い。
キュウリ山本の種まき(しらすぼ)、東側の3列に1粒、2粒、3粒と撒き方を調節。種に厚みがあるものと薄いものがあるので、それによって撒く数を変えた。厚みがあるものは1粒で、薄いものは3粒、全部で90粒くらい撒いた。
キュウリの種は8月に収穫したものの方が厚みがある傾向にある。9月下旬のものは薄かった。
上ハウス内トマトのところを少し片付け。
ニンジンの種の収穫、3期に分けて収穫し、今回で全て完了。
7月15日種まきしたキュウリの発芽が始まった

ニンジンの種の収穫


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月24日(木)晴れ

ポットへの移植、シシトウ、完了、全部で180ポット。 マルシェ準備、収穫、小袋つめ。 販売用苗の準備、出荷、トマト類。 ポット苗の除草、少々、ナス、シシトウ。 畦草刈り、道の下北、細田。 発芽率 ピーマン40% シシトウ51% 紫ナス52% 緑ナス75% 四葉キュウリ85% 山本...