2023年2月1日水曜日

2023年1月30日(月)晴れ

1回目干し芋準備、薩摩芋洗い、30キロ。
籾摺り倉庫の2階の掃除。
 材木を下に降ろす。
 保管用、薪用、廃棄用で分ける、途中。
5回目切り干し用大根収穫、18コンテナ(この数日の合計23コンテナ)。
リーフレタスの定植(11月23日撒き、下ハウス西側の南側半分)、セルトレーに移植しないで直接定植、大体30センチx30センチ、1箱で8割終わる。
このリーフレタスの苗を直接定植


リーフレタスの定植

切り干し用大根
1月中旬以降太く大きくなってきた
早く切り干しにしないととう立ちが始まる

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年6月30日(月)晴れ

献饌準備、収穫。 田んぼの除草、乗用、浅井大、中ほうべ2。 中ほうべは列の間が狭すぎて除草機のタイヤに踏みつけられてしまうので途中でやめた。 さつまいもの除草、長沢、途中。 カボチャの畝立て、クスガヤ、15馬力。 キュウリの畝立て、しらすぼ東側、2回目。