2023年4月28日金曜日

2023年4月28日(金)晴れ

金曜マルシェ。
ポットの除草、
キュウリ完了、
ナス、ししとう、ピーマンは途中。
ポットの観察、
ツルクビカボチャ(4月2日撒き)は葉っぱが少し黄色くなってきた(もう少し早めに定植しないと)、
ブランデーワイントマト(3月23日撒き)は葉っぱが黄色くなってしまう病気が発生した、
ミニトマト(3月17日撒き)、中玉トマト(3月23日撒き)は定植最適期、
キュウリ(4月11日撒き)は定植適期に入った、
ナス(3月23日撒き)、シシトウ、ピーマン(3月23日撒き)はまだ小さい。
販売用の苗の出荷、トマト、キュウリ。
白菜とルッコラの種がもうすぐ収穫期だ。一部はすでに茶色くなっているので、それは明日収穫しないといけない。
種用白菜
種の鞘

種用ルッコラ

種用玉ねぎ


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年6月30日(月)晴れ

献饌準備、収穫。 田んぼの除草、乗用、浅井大、中ほうべ2。 中ほうべは列の間が狭すぎて除草機のタイヤに踏みつけられてしまうので途中でやめた。 さつまいもの除草、長沢、途中。 カボチャの畝立て、クスガヤ、15馬力。 キュウリの畝立て、しらすぼ東側、2回目。