2023年4月20日木曜日

2023年4月20日(木)晴れ

収穫、リーフレタス。
ハウスの中のリーフレタス、1個300グラムのものもあった。この時期のリーフレタスは大きくなるので1カ所1株にして植えた方がいいとわかった。
箱詰め発送(滋賀)、リーフレタス。
敷き草
ズッキーニ、ハウストマトブランデーワイン。
ポットの移植、
緑ナス、10個(合計346株)
長ナス、28個(合計168株)
ピーマン、23個(合計163株)
苗箱の土入れ、合計315枚完了
苗箱の覆土ふるい、大樽3個。
畦の草刈り(石塚田んぼ田んぼ3、4)、手押しモアで、。
脱芒、ハツシモ手取り12.2kg完了、ハツシモのコンバイン取りは9.8kgで途中。
脱芒機のボールベアリングが壊れて修理に出してすぐ戻ってきた。
販売用苗の出荷(豊橋)、トマト。






0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年6月30日(月)晴れ

献饌準備、収穫。 田んぼの除草、乗用、浅井大、中ほうべ2。 中ほうべは列の間が狭すぎて除草機のタイヤに踏みつけられてしまうので途中でやめた。 さつまいもの除草、長沢、途中。 カボチャの畝立て、クスガヤ、15馬力。 キュウリの畝立て、しらすぼ東側、2回目。