2023年4月16日日曜日

2023年4月15日(土)雨

収穫、菜葉類。
箱詰め発送(富山)。
マルシェ準備、小袋詰め。
緑ナスの移植、少々。
ピーマンの移植、少々。
トマトの畝作り(下ハウス新)。

現在のポット数
緑ナス(R4、B+)、224ポット。
シシトウ(R4、A株から)、140ポット
ピーマン(R4)、28ポット。
中玉トマト(R4、関さん+2年)、3月17日撒き59ポット、23日撒き84ポット、合わせて143ポット。
ミニトマト、(R4、太田さん+?)、3月23日撒き16ポット。
ブランデーワイントマト(R4、21回、田代+1)、3月17日撒き44ポット、23日撒き44ポット、合わせて88ポット。
ズッキーニ(R4、農家のたねや+1)、残18ポット。
ツルクビカボチャ(R4、有機+5)、25ポット

発芽率
ツルクビカボチャ(4月2日撒き)72%。




0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年5月3日(土)晴れ

収穫、サニーレタス、のらぼう菜、スナップエンドウ、小松菜。 マルシェ準備、小袋つめ 箱詰め発送(富山)。 ミノル式田植え機の解体。 ドライブハローに付け替え、33馬力に。 リーフレタスの種採り、種の部分が綿帽子になったものの株を収穫。 小麦 大麦 しらすぼに植え替えた正月菜