榊原自然農園 作業日誌
愛知県豊橋市にて、秀明自然農法栽培基準にのっとって無肥料無農薬で穀物と野菜を栽培しています。
2023年12月3日日曜日
2023年12月3日(日)晴れ
細田ナス畑の支柱抜き、片付け。
麦の播種器の片付け。
29馬力アタッチメント交換、ニプロへ。
車庫上ピーマン畑の支柱片付け。
車庫上ピーマン、ネギ畑のモアがけ、ロータリーがけ。
小麦の精製。
越智畑のじゃがいも収穫、イノシシに食べられた。
お米の精米、R5、引き渡し、10k。
水菜の発芽(11月24日撒き)、不織布をかけた方は発芽が1、2日早かった。太陽光が当たる場所は発芽がいい。
車庫上
11月24日撒きの水菜が発芽(1週間)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2025年7月6日(日)晴れ
マルシェ。
2024年8月9日(金)晴れ
収穫、 箱詰め出荷(たべりん)。 ニンジン種の精製、ご奉仕の方、手袋をはめてニンジンの種の毛取り。 大豆(R2)の選別。 モアがけ、長沢大、一の沢大小。 ユンボを長沢へ運ぶ。
2024年8月12日(月)
2024年2月21日(水)
収穫、ニンジン、リーフレタス。 ルッコラ種まき準備(上ハウス)、4分の1(北西部分)、4ミリ穴、 ルッコラの種まき。
0 件のコメント:
コメントを投稿