2025年1月16日木曜日

2025年1月7日

この数日で小麦の精米機がけ。
種用大根植え付け準備、畝作り、しらすぼ、15馬力で。
下ハウス新のツッカートラウべトマトの3本が湿気でかびてしまい枯れてしまった。トンネルと撤去して、株周りの除草を簡単にした。また水やりをしないようにお願いした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年7月2日(水)晴れ曇り小雨

シシトウ、ピーマン除草、下ハウス。 除草機整備。 ツルクビカボチャ(2回目種まき)の定植(クスガヤ)。 1回目のツルクビカボチャは草に埋もれて多くが消えてしまった。 田植え、開墾地、10枚くらい、田植え完了。 ナスのお世話(細田)、畝間草刈り(モア)、天板法面ひも草刈り(緑ナス)...