2025年5月11日日曜日

2025年5月10日(土)曇り

収穫、スナップ、サニーレタスとグレートレイクスレタス(3月1日撒き)、小松菜(3月6日撒き)、水菜(3月6日撒き)、ルッコラ(4月18撒き)。小松菜と水菜は品質的にはギリギリでB品。グレートレイクスレタスは初物、サニーレタスは最適期。
マルシェ準備。
箱詰め発送(富山)。
注文苗の仕分け、ナス、シシトウ、ピーマン、トマト、途中。
春菊はハウス内で長く管理しすぎたせいで花芽が咲き始めた。
3月9日撒き 4月17日定植のレタス
やっと根着いた

3月6日撒き4月24日定植
花芽がついてしまった株

3月6日撒き、4月24定植
花芽がついていない株


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年5月15日(木)晴れ

さつまいものツルの植え付け(長沢小)、ベニハヤト、真ん中の4列、350本。 ナスの定植、紫ナス合計148本、緑ナス合計242本、株間70センチ。 ロータリーがけ、国道上、1回目。 畝立て、車庫上ピーマン2列、オクラ1列、15馬力。 畦草刈り、一の沢大、国道、途中。