9日
畦草刈り、伊古部。
アタッチメント交換、ニプロ→イセキ、29馬力。
ロータリーがけ、二の沢、伊古部。
伊古部は水が流れるようにロータリーを斜めにして耕してかなり土を寄せて端を下げた。
ルッコラ種まき(上ハウス)、南東区画。
10日
セルトレーを苗床に置く。
ジャガイモ植え付け(下ハウス横東側)、5列、20キロ、アンデス。
草刈り、
カブ畑(長沢大)の畝立て、5畝、ニンジン隣、3連培土、70センチ。
大根畑(二の沢、伊古部)の畝立て、3連培土、畝幅70センチ。
大根畝のレーキがけと水路掘り、合わせているところ。
大根の種まき(二の沢)、榊原農園のR7種850グラムと若葉農園の種約100グラム、川側の島のところは全て若葉の種、それ以外の直線のところと道側のカーブは榊原農園の種(一本だけ若葉の種、印有り)、緑色の播種機。
![]() |
雨水が流れやすいようにした |
0 件のコメント:
コメントを投稿