2019年4月10日水曜日

2019年4月9日(火)晴れ 8度14度

収穫、のらぼう菜、リーフレタス 。
リーフレタス はアブラムシがたくさんいたので洗った。
箱詰め発送(京都)、のらぼう菜、リーフレタス 、干し芋。
袋詰め出荷(豊橋)、リーフレタス 。
モアがけ(なかほうべ1番)。
ロータリーがけ(浅井田んぼ大)。
21馬力トラクターで畝立て(下ハウス横)、春菊用2畝、畝幅130センチくらい。
種まき、春菊(下ハウス横)、1畝(2条撒き)のみ。
田んぼの畔の草刈り(国道、浅井小)。
下ハウスの外側のビニールハウスのへりのススキ除草。
ハウスパイプの片付け。
水やり、ニンジン1回、小松菜2回、リーフレタス 1回、春菊1回(下ハウス横)、上ハウス内全て。
7日からナスの発芽が始まる。まずは長ナスの発芽が揃い、昨日緑ナスの発芽が揃ってきた。
フェルドザラートの花

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月11日(金)晴れ曇り

収穫、小袋詰め、 田んぼの土振るい、覆土、4ミリ網で。 トンネルビニール片付け、上ハウスの薩摩芋に使ったもの。 ポットへ移植 紫ナス、A種、3箱 シシトウ、4箱