2023年6月28日水曜日

2023年6月28日(水)晴れ曇り雨

 市役所へ。

初物ピーマン露地


2023年6月27日(火)晴れ

収穫、キュウリ、トマト。
箱詰め発送(京都)、トマト、キュウリ。
袋詰め出荷(玄気)。
田んぼの除草(浅井田んぼ大、なかほうべ2の途中)、1回目、2条除草機で。
田んぼは草が生えてなければ3条除草機でいいと思う。農園の除草機は2条が除草幅22センチ、3条が18センチなので、3条は土を攪拌する意味合いが大きい。
田んぼに草を入れる、細田以外の全ての田んぼ。
ホースの補修、細田の田んぼのホース。
昨日植え付けした九条ネギの灌水、22ミリホースにジョイントを使って19ミリホース用のハスを取り付ける。
オクラの手除草(車庫上)、株の周りだけ、完了。
小麦の乾燥、平乾で火を入れての乾燥、火を止めるのを忘れて水分9%になってしまった。
なかほうべ 2条除草機で


2023年6月26日(月)

田んぼの除草(国道上下)、3条除草機、完了。
リースレタスの種の収穫。
九条ネギの植え付け、3列ちょっと、昨日との合計で5列ちょっと、太いのは1本植え、細いのは2本植え、南側3列は太い苗、北側2列ちょっとは細い苗、全部で約1500本、植え付け後にすぐに灌水。
オクラの畝の草刈り(車庫上)、紐の草刈機で、オクラは50センチおきに種まきしてあるので、株間も草刈りできる。
オクラの手除草、株の周りのみ、途中。
ナス
すごく成長がいい

ハウスキュウリ

ハウス シシトウ

九条ネギの植え付け直後

リーフレタスの種用株

2023年6月25日日曜日

2023年6月25日(日)晴れ

キュウリの追い撒き(しらすぼ)、約100粒。
1回目キュウリ山本の発芽率は32%、156粒撒いて50株生き残った。
九条ネギの植え付け、2列、1本ずつ、1列約200本、植え付け後にすぐに灌水。
ネギの苗は土から取り出した後すぐに水に浸けて根が生き残るようにした。そうすることによって活着が早くなる。
田植え(開墾地)、完了。
田植え(なかほうべ1)、古代米2種、お手伝い2人。
箱苗の残数は293枚のうち、約25枚残った。
もち米は22枚中5枚残った。


2023年6月24日(土)曇り晴れ

田植え(なかほうべ3)。





 

2023年6月23日(金)曇り雨

田植え(道の下北)、26枚使った、完了。
代かき、開墾地。
九条ネギの苗取り。



2023年6月22日

2023年6月22日木曜日

2023年6月21日(水)晴れ

田植え、石塚3。
薩摩芋の土寄せ(道の下)、耕耘機による培土作業後のレーキによる細部の土寄せ、培土作業時に土に埋まってしまった蔓を出す。


2023年6月20日(火)晴れ

代かき(道の下)、2回目、1回目は水が多かったのと真っ暗だったのでそれなりしかできなかったので2回目をやった。
畑の土を寄せる(なかほうべ3)、畑がすり鉢状になって水が溜まってしまうので、ロータリーの逆回転で土を寄せた。
モアがけ(峠下と峠の獣道)、ニンジン畑予定地。
薩摩芋の培土(長沢小、道の下)、耕耘機で。
土寄せ後の畦付近
奥の右側が低くなって水が流れるようになった

モアがけ


2023年6月20日火曜日

2023年6月19日(月)晴れ

田んぼの補植(石塚1)、少々。
薩摩芋の中耕(長沢小)、畝間を耕耘機で耕す、各列1往復、培土は明日。
スプリンクラーの設置(細田、車庫上、しらすぼ)、細田のナス、車庫上のピーマンとオクラ、しらすぼのキュウリ。
しらすぼキュウリの発芽率は50%くらいか。
峠下の獣道の竹と木の枝の伐採。
ナスの支柱たて(細田)、少々。
種の袋つめ、保冷庫に保管、白菜、聖護院かぶ、ルッコラ。
訪問者、3人。
田んぼの水管理、一度水をたくさん入れる。
田植え機、修理へ、田植えの中断。




2023年6月13日火曜日

2023年6月12日(月)曇り雨

献饌準備。
代かき(国道下、細田、浅井小)、1回目。
国道下は東側畦脇の土をかなり北側の低い方へを引いた。浅井小は南側の低いところに土を引いた。細田はほとんど何もしなかった。
稲の苗箱運び、手取り籾の苗をなかほうべ2、浅井大に運ぶ。
中西さん何した?

2023年6月11日(日)

代かき(国道上)。
水を落とすあたりの土を西側に、東側の土を西側に引いた。
シシトウ除草(下ハウス)、シシトウの株周りの手除草。


2023年6月10日土曜日

2023年6月10日(土)曇り晴れ

薩摩芋の植え付け、昨日との合計でベニハヤト900、太白170、七福150、金時157、道の下完了。
代かきの前に畦の土をトラクターのタイヤで踏みつけて固めた。トラクターが斜めになるので気をつけなければいけないが、水漏れ対策に簡単で効果的だと思う。
種大根?
種?





2023年6月9日(金)雨のち曇り

代かきハローの取り付け。
代かき(なかほうべ2、浅井大)。
キュウリの種まき(しらすぼ)、1回目、畝間2m、昨年の畝を耕して使う。今日までに3回耕す。

2023年6月8日(木)晴れ夜雨

しらすぼのキュウリ畝を15馬力畝立てロータリーで耕す。
ズッキーニの畝に土寄せ、半分だけ。






2023年6月7日水曜日

2023年6月7日(水)晴れ

代かき準備、 
苗箱はがし、
ラベルはり




2023年6月6日(火)曇り雨

薩摩芋植え付け準備、畝立て、15馬力、道の下、15列。
ピーマンの敷き草、半分。
トマトの剪定、誘引。
薩摩芋の蔓の植え付け、道の下。
大豆種まき準備、ロータリーがけ、なかほうべ3の東側半分。



2023年6月5日(月)

麦刈り、小麦、なかほうべ1、3、4、道の下、車庫上、上ハウス脇。
薩摩芋植え付け準備、
ロータリーがけ、29馬力、道の下



2024年10月25日(金)晴れ曇り

稲刈り、道の下、開墾地の一部。