2025年5月1日木曜日

2025年4月30日(水)晴れ

九条ネギ(10月11日撒き、12月11日植え付け)の除草(車庫上)、土寄せしてないところ中心、完了。
田んぼの溝掘り、石塚、ユンボで、25センチ幅、南北、完了。
田んぼの畦草刈り、石塚。
ユンボを農園へ。
3回目ピーマン(4月16日種まき)ポットへ移植、37ポット、発芽率61%、種取りの株を選んでいないが発芽は一番良かった。



0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年5月17日(土)大雨

献饌準備。 マルシェ準備、収穫、小袋詰め。 トマトの誘引。 苗の出荷(松本)、ナス2種類。 トマトは2株菌かウイルスで数日前から弱っていたが、とうとう枯れてしまった。 聖護院かぶの種 乾燥中 ブランデーワイン2株枯れる 大雨の中 水位は苗箱の下