マルシェの準備。
献饌準備 、シシトウ、キュウリ、おせんべい、甘露の雫、切り干し大根。
代かき均平(国道下)、ハローで。
薩摩芋のツルの植え付け (道の下)、金時6列(300本)、ベニハヤト 5列(420本)、七福13本。
ヤングガーデン薩摩芋のツルの植え付け(イズミ15本、ハヤト15本)、トマトの支柱。
シシトウピーマンの敷き草(下ハウス)。
シシトウピーマンの敷き草(下ハウス)。
除草(開墾地)、落花生、ミョウガ。
ピザ窯見学。
| 道の下、薩摩芋苗 植え付け完了 |
| 黒いシートを被せた方は成長がよかった |
| 厚手の白いシートを被せた方は、想像はしていたがやはり成長が遅かった |
| 左が黒いシートを被せた方、右が白いシートを被せた方 シートを取り除いて防鳥ネットをかぶせる |
| 苗代 特に意味はないが2種類のシートでかぶせる |
| 旭1号の手撒き |
| なかほうべの長ネギ |
| 芽出ししたハツシモ |
| 緑ナスの苗(3月31日撒き、3月27日催芽処理開始) |
| うえだ式山芋支柱 |
| ハウスのキュウリ |