2021年1月29日金曜日

2021年1月29日(金)晴れ

4回目切り干し大根の一部約10キロが風で地面に落ちてしまった。
45メートルも干し場があると、早く乾くところと遅いところで差が出てきて、早いところが落ちてしまった。今度からは早い段階で飛散防止の紐を張らないといけない。
切り干し大根の小袋つめ、ご奉仕の方5人。
ピザ窯の屋根作り、一部。
ニンジン収穫箱詰め、出荷用。
デザイン業者さんが来る。



2021年1月28日木曜日

2021年1月28日(木)雨曇り

1回目干し芋作り、ご奉仕の方2名。
4回目切り干し大根にブルーシートを被せて固定する。
ホームセンター買い物、資材、道具等。
深夜から風が強くなる予報があったために、夜中に切り干し大根のブルーシートを取り除く。

2021年1月27日(水)晴れ曇り夜雨

4回目切り干し大根洗い、ピーラー、切り、干し、40箱。
訪問者2名、トンネル支柱を渡す。
今日までに大豆の選別は大体終わった。全部で150キロ?(180キロだったと思うんだが)?。

2021年1月27日水曜日

2021年1月26日(火)曇り夜雨

4回目切り干し用大根収穫(二の沢)、24コンテナ、昨日と合わせて44コンテナ。
種用ニンジンの植え付け(上ハウス横)、7本、合計45本。
ピザ窯の屋根の設計。
薩摩芋煮込み用鍋のドラム缶の口を大きく切る。
収穫、ニンジン、大根、ルッコラ。
箱詰め発送(京都)、ニンジン、大根、ルッコラ。
袋詰め出荷(豊橋)、ルッコラ。


今日出荷のルッコラ

九条ネギの苗
できる限り腐って枯れないように
畝溝にみに水やりをしてみた
結果が良さそうだ



2021年1月26日火曜日

2021年1月25日(月)晴れ

テント片付け。
ミーティング、作付け。
4回目切り干し用大根収穫、20コンテナ。
ピザ窯修理、モルタル塗り。

ピザ窯広場
結構いい雰囲気の空間になってきた

2021年1月24日(日)雨

マルシェ。

2021年1月23日土曜日

2021年1月21日木曜日

2021年1月21日(木)晴れ

農園の大掃除、倉庫内、上ハウス横の広場や倉庫等。
ゴミ出し、紙類。
ロータリーがけ(道の下の東側半分)、畑の中の明渠を埋める。


2021年1月20日(水)

ニンジン収穫
箱詰め発送(滋賀)。
倉庫のゴミ整理、整理整頓。
切り干し大根のラベル貼り、300枚。
3回目切り干し大根の取り込み。
援農デーのご奉仕準備、小袋に入れられるように。
木片の片付け、完了。1ヶ月前の状態は→こちら
種用ニンジンの植え付け(上ハウス横)、30本(合計38本)。

ビニールハウスも立ち、
木片の片付けも終わった

さっぱりとした空間になった




2021年1月20日水曜日

2021年1月19日(火)晴れ

2回目切り干し大根の乾燥ネット箱分の取り入れ、箱詰め、2回目合計が52キロだった。
収穫、リーフレタス、大根、ニンジン(ご奉仕の家族)、春菊。
2回目リーフレタス1個の平均の重さは200グラムくらいだった(1回目は300g以上)。
箱詰め発送(京都)、ニンジン、大根、レタス、春菊。
箱詰め発送(大阪)、鳥えさ、大根クズ。
箱詰め出荷(豊橋)、ニンジン等。
切り干し大根小袋つめ。
箱詰め発送(札幌)、切り干し大根。
大豆の選別、ご奉仕の方。
リーフレタスは1日の平均気温が5度前後まで下がってきた場合は水やりに特に気を使って、成長に影響がない限り、土の表面ができる限り乾いた状態を維持する。そうしないと、菌にやられて腐っていってしまう株が多く出る。

リーフレタス 収穫後の切り株
健全な状態 土の表面に適度な乾燥があった

リーフレタス 腐ってしまった
土の表面に湿り気が多かったために菌にやられた


2021年1月18日月曜日

2021年1月18日(月)晴れ

3回目切り干し大根作り、切り、42コンテナ、太切りに調整。
2回目切り干し大根の取り入れ(乾燥ネット箱に移したものは湿り気があるので残した)。
献饌準備。
月次祭。

2回目切り干し大根 取り入れ後

2021年1月17日(日)晴れ曇り

マルシェ。
昨日雨のあために取り込んだ2回目切り干し大根を箱ネットに移して干し直す。
作業用ビニールハウス作り、妻面ビニールをつける、完成。

2021年1月16日(土)曇り一時小雨

収穫、ニンジン、大根、聖護院かぶ、リーフレタス。
マルシェ準備。
3回目切り干し用大根のピーラー、40コンテナ。
干してある2回目切り干し大根の半分を取り込む、雨が降ってきたので。
結局ほんの少ししか降らなかったので、取り込まない方が良かった。今後気を付ける。
切り干し大根の切り機を農機具やに持っていって調整してもらう、太めに切れるように。
箱詰め発送(千葉)。

ルッコラ 
成長初期にパオパオを掛けた場所は成長がいい

ルッコラ

もう少しで完成、干し芋作り用のビニールハウス

2021年1月15日金曜日

2021年1月15日(金)晴れ

3回目切り干し用大根洗い、42コンテナ。
ホシザキ。
お煎餅の材料発送。
ビニールハウスたて。
収穫、ニンジン、大根。
献饌準備。
箱詰め出荷、玄気。
切り干し大根の小袋詰め。
小麦粉の小袋詰め。



2021年1月14日(木)晴れ

3回目切り干し用大根収穫、42(伊古部31、二の沢11)コンテナ。
伊古部の青首大根は終了(女山三月大根はまだある)。

2021年1月12日火曜日

2021年1月12日(火)雨

収穫、大根、ニンジン、リーフレタス。
献饌用準備。
箱詰め発送(京都、富山)、大根、ニンジン、白菜、リーフレタス、山芋等をそれぞれ。
1回目切り干し大根の箱詰め、約50キロ、乾燥させすぎで硬く軽くなりすぎた。

長悦ネギ 植え付け→こちら
種まき→こちら

大麦 種まき→こちら


2021年1月11日(月)晴れ

2回目切り干し大根用の大根洗い、ピーラー、全部で40コンテナ(満タン)、750キロ。
一連の作業は3人で4時間。動画→https://fb.watch/2Z6UkR47kE/
干し芋用の鍋設置、新しいドラム缶を機械屋さんから安く購入。
上ハウス横の広場の整地。
収穫、白菜。
干し芋用 芋茹で鍋

ハウス内、朝は−2度、日中3度
それでもリーフレタスは元気に育っています
種まき→こちら 定植→こちら 

2021年1月11日月曜日

2021年1月10日(日)晴れ

マルシェ。
薪を取りに行く(富士見農園)。
2回目切り干し大根用大根収穫、昨日半分で今日半分収穫して合計750キロ。動画→https://fb.watch/2Z8sg6w4lr/
木材片の片付け(上ハウス横)、完了。片付け前の風景

とにかく収穫
種まき→こちら

1コンテナ18キロくらい

木片片付け完了の上ハウス横



2021年1月10日日曜日

2021年1月9日(土)晴れ

収穫マルシェ用、ニンジン、大根、
献饌準備。
1回目切り干し大根の取り入れ。
2回目切り干し大根用大根収穫、半分のみ300キロ。
木材片付け(上ハウス横)、軽トラ3杯。
種用ニンジンの植え付け、7本。動画→https://fb.watch/2Z76ZIgOdv/
大麦の中耕、1回目、3本爪で、車庫上、上ハウス脇。

このハウスパイプに鳥除けネットを張ってその中に干し芋を干す

種用のニンジン


2021年1月8日(金)晴れ


ハウス栽培ルッコラ 種まき→こちら

ほぼ乾燥が終わっている切り干し大根
干し→こちら

2021年1月7日

2021年1月6日水曜日

2021年1月6日(水)晴れ

 1回目切り干し大根、大根、切り、干し、41コンテナ、干場は約42メートルまで使った。動画→https://fb.watch/2Z7c45l4EM/










2021年1月5日(火)晴れ

大根洗い、ピーラー、約40コンテナのまま。
収穫、大根、ニンジン。
箱詰め発送(京都)、大根。ニンジン、薩摩芋、山芋。


2024年9月7日(土)晴れ

収穫、 箱詰め発送、 マルシェ準備、小袋詰め。 ロータリーがけ(家の裏) ニンジンの畝立て モアがけ、長沢新、長沢大の手前 セルトレーを地面に置く(上ハウス横)。