2021年4月29日木曜日

2021年4月29日(木)雨

発芽率
冬瓜1回目撒き(3月31日)29%。

収穫、菊芋、ルッコラ、長ネギ、のらぼう菜。
マルシェ準備。
ポットの除草、ご奉仕の方。
稲の苗箱用覆土の振るいがけ、なかほうべも石塚も終わる(土の15%が落とされる)、なかほうべの土だけで140kg程度(桶6個)になった、ご奉仕の方。
切り干し大根の小袋詰め、ご奉仕の方。
種まき、2回目四葉キュウリ、10ポット、1ポット3粒ずつ。


4月8日撒きルッコラ
もうすぐ収穫開始


2021年4月28日(水)曇り

ロータリーがけ(しらすぼ)、種用白菜と種用紅芯大根、ネギのところは残す。
草刈り、倉庫の周り、家の前の道等。
ピザ窯周りの整理整頓、薪作り。
畦草刈り、石塚。
畝のロータリーがけ(細田)、15馬力で、長ナス1列、緑ナス5列(畝全体3列、畝の天板2列)。
畑への定植(クスガヤ)、ツルクビカボチャ5株、カリモリ3株。

細田のナス畑
左2列は天板から深さ5センチくらいロータリーがけ
右3列は畝の部分をそのまま畝立て
(トラクターのロータリーの刃を土が真ん中で山になるように設定してある)


2021年4月27日(火)晴れ

田んぼの水路掘り(国道下)、管理機(赤ホンダで)、片側だけに土が飛ぶ設定で。
稲の苗代の畦作り(開墾地)、30m x 6m、管理機で。
山芋の畝作り、15馬力、2畝。
山芋の植え付け(開墾地)、58個、50センチ間隔。
里芋の畝の天板を管理機で耕し、植え付ける準備。
里芋の植え付け(下ハウス横)、3列。
収穫、ルッコラ、スナップエンドウ。
箱詰め発送(京都)、野菜、切り干し。
ロータリーがけ(クスガヤ)。

里芋植え付け
去年の畝の天板のみ中耕
そのまま植え付け

里芋 植え付け後に堆肥を敷く


山芋の植え付け


2021年4月26日月曜日

2021年4月26日(月)

田んぼの土取り(3回目、不足分)、なかほうべ大、6コンテナ(土の量は箱の3割程度)。
田んぼの土の砕土機がけ、今日取った6コンテナと前回の2回振るったあまりの土6コンテナ、12コンテナが3コンテナになった。
水につけた稲の種籾を畑菅の倉庫の方へ移動。
ポットの移植、
長ナス(3月28日撒き)、20ポット。
緑ナス(3月28日撒き)、20ポット。
ツルクビカボチャ2回目(4月15日撒き)、6ポットで合計19ポット。

今日振るった土
160キログラム程度


2021年4月25日日曜日

2021年4月25日(日)晴れ

ポットに移植、
シシトウ(4月5日撒き)17ポット、合計159ポット。
ミニトマト3回目(4月6日撒き)23ポット、合計62ポット。
稲の種籾の風選(扇風機)、塩水選(海水)、温湯処理(60℃7分間)。
塩水選前の乾燥重量、
ハツシモ手取り10.5kg
ハツシモコンバイン5kg
ハリマモチ2.5kg
ハツシモ小森2.5kg

生姜の植え付け(車庫上東側)。
九条ネギ(なかほうべ)、株取り、植え付け、1列半で合計3列。
畝たてロータリー15馬力、車庫上、2列。
種用大根の防鳥ネット張り(二の沢)。



2021年4月24日土曜日

2021年4月24日(土)晴れ

モアがけ、クスガヤ、しらすぼ。
しらすぼはモアがけ前に畦草刈り。
稲のポット苗ばこに土入れ。
籾種の脱芒、ハツシモ21kg、ハリマモチ約3kg、旭1号約1kg、小森家ハツシモ。
長ネギ(九条ネギ)の苗取り、1箱だけ。
長ネギ(九条ネギ)の植え付け、1列半。
生姜の植え付け準備(車庫上)、白ホンダ培土機で畝を作って更に畝を割って堆肥を入れる。
マルシェ準備。
ニンジン除草。



九条ネギの植え付け

九条ネギ
太いのは鉛筆くらいある


2021年4月23日(金)晴れ

シシトウのポット移植、3月28日撒き2箱(56ポット)、4月5日撒き2箱(56ポット)で、昨日からの合計5箱(140ポット)。
ピーマンのポット移植、3月28日撒き2箱(56ポット)。
四葉キュウリ(下ハウス)のネット張り。
稲の苗ばこに土入れ、石塚土、110箱、全て終わる。
発芽率
シシトウ3月28日撒き(セルトレー)34%(最終)。
ピーマン3月28日撒き(セルトレー)54%(最終)。
シシトウ4月5日撒き(青い箱)59%。
ツルクビカボチャ4月15日撒き、85%。


キュウリのネット

ピーマン

2021年4月22日(木)晴れ

シシトウのポット移植、3月28日撒き1箱(28ポット)。
稲の苗箱の土入れ、50枚程度。
マルシェの準備。




2021年4月21日(水)晴れ

長ナスのポット移植、3箱(84ポット)、合計11箱(308ポット)。
ポット用土取り、3コンテナ(コンテナ半分)。
ポット用堆肥取り、3コンテナ(コンテナ7割)。
ポットの土入れ、8箱(224ポット)、全部で43箱(1204ポット)。







2021年4月19日月曜日

2021年4月19日(月)晴れ

下ハウスの天井に遮光ネットを張ってポット移植作業をしやすくする。
緑ナスの移植、5箱(140ポット)、合計8箱(364ポット)。
長ナスの移植、3箱(84ポット)。
草刈り、一の沢、家のまわり、車庫上等、なかほうべ。

発芽してまもないニンジン
種まき→こちら
発芽後かけていたパオパオを取り除いた


2021年4月18日(日)晴れ

マルシェ。
月次祭準備。



2021年4月17日(土)曇り雨

緑ナスの移植、セルトレーからポットへ。8箱(242ポット)
マルシェの準備。
敷き草敷き(上ハウス)、薩摩芋の温床。
ロータリーがけ、生姜のところ。



2021年4月16日金曜日

2021年4月16日(金)曇り小雨

四葉キュウリ(下ハウス)の畝を整える。
四葉キュウリ(下ハウス)の定植、60センチ、47株。
苗ばこの土入れ
倉庫の片付け、
お米の移動、奥の保冷庫から手前の保冷庫へ。
大豆をしまう、奥の保冷庫の中へしまう。




2021年4月15日(木)曇り

マルシェの準備。
保冷庫(手前側)の片付け、清掃。
保冷庫に家の中にあったお米を入れる。
ポットへの移植、ミニトマト、1ポットに複数あるものを1ポット1株にする。
ポットへの移植、ツルクビカボチャ、1ポットに複数あるものを1ポット1株にする。
現在の苗数(ポット移植後)
ミニトマト3月31日撒き(1回目)、22株。
ミニトマト4月2日撒き(2回目)、17株。
四葉キュウリ、56株。
ツルクビカボチャの種まき(2回目)、7ポット(3粒ずつ)。


発芽率
長ナス、セルトレー、82%
緑ナス、セルトレー、88%
シシトウ(1回目撒き)、セルトレー、30%。
ピーマン(1回目撒き)、セルトレー、47%。
ミニトマト(1回目、綺麗に取って保存した種)、ポット、94%。
ミニトマト(1回目、最後に実をとって放置状態だった種)、ポット、28%。
四葉キュウリ(1回目)、ポット、29%。
四葉キュウリ(2回目)、ポット、約90%、1回目と同じ種だったが温度管理をしっかりとした。


2021年4月14日水曜日

2021年4月14日(水)晴れ

12時、 外気温20度、風5m、下ハウス、南北の扉と東側のビニールのみ約20センチ朝から開ける、ハウス内の青い苗箱の地温33度、パオパオの下の青い苗箱は35度。

2021年4月13日(火)曇り雨

収穫、ルッコラ等、菊芋。
箱詰め発送(京都)。

2021年4月12日月曜日

2021年4月12日(月)晴れ

シシトウ種まき(3回目、追加撒き)、2.5列(R1年の大きい株から) 3.5列(R1年の種用株から)、全部で約120粒。
田んぼのロータリーがけ、開墾地、石塚2、3、4。
石塚の土留めの補強、杭をさらに打ち込む。何故かわからないが、前回打ち込んだ杭の一部が浮いてきて、斜めになってしまっていた。


2021年4月11日(日)晴れ

 マルシェ。

2021年4月10日(土)

ユンボで田んぼの水路掘り、開墾地。
田んぼ土の砕土機がけ、残り半分の石塚の土、52コンテナ、2回がけ、12コンテナ残る。
マルシェ準備。
ユンボで使った板の片付け。

2021年4月9日(金)

 マルシェ。
石塚の水路、土留め板を入れる。

2021年4月8日(木)晴れ

土留め板と杭をもらってくる。
開墾地の草刈り。
ミニトマトの移植、ポット、17株。
種まき、4回目ルッコラ、上ハウス(西側半分)、ごんべいで4mmの穴、1畝3条で2畝。

2021年4月7日水曜日

2021年4月7日(水)晴れ

田んぼ土の砕土機かけ、なかほうべ土、45コンテナ、3回振るい、7コンテナ余り(株や小石)、85%が苗土になった。
石塚の土は湿りすぎていてできなかったので、2段にして乾燥しやすくした。
セルトレー、ポットの除草。
ピーマンの発芽が始まった。種まき→こちら
箱詰め発送(沖縄、滋賀)、切り干し大根、干し芋。
上ハウス内、2回目ルッコラ後の耕し、畝作り、草刈りロータリーで。
切り干し大根干し用ブルーシートの水拭き、2枚。



2021年4月6日(火)晴れ曇り夜雨

収穫、のらぼう菜、ルッコラ、里芋、菊芋。
箱詰め発送(京都)、野菜。
ミニトマト3回目種まき、6ポット、1ポット10粒くらい、質の違う2種類の種。
セルトレーの除草。
超越ネギの除草。
石塚田んぼの土手の木を切る。
堆肥のロータリーがけ(下ハウス横)。
上ハウス内、2回目ルッコラ後の除草。
ナス、シシトウは発芽が進んできている。
ピーマンはまだ。




2021年4月5日(月)晴れ

石塚、溝掘り、ユンボで掘ったところの仕上げ、微調整。
種まき、追い撒き、シシトウ約100粒、ピーマン約100粒、青い箱に。
収穫、のらぼう菜。
箱詰め発送、鳥エサ薩摩芋。
明星ライブラリーが来る。

追い撒きしたキュウリ
発芽率95%
種まき→こちら

ナスの発芽が始まった
種まき→こちら

種用リーフレタス


2021年4月4日日曜日

2021年4月3日(土)晴れ

ユンボ作業、田んぼの水路掘り、石塚、真ん中と東側の溝。
マルシェ準備、収穫、袋詰め。
ヤングガーデン、スナップエンドウの敷き草敷き、ネット張り。


2021年4月2日金曜日

2021年4月2日(金)晴れ

種まき、ツルクビカボチャ(?ポット)、カリモリ(12ポット)、2回目ミニトマト(クスガヤの種)、レイシ。
大麦の中耕除草(なかほうべ1)、イセキ管理機、背が低い場所だけ。
比較のために大麦の列を跨いでの中耕と畝間の中耕の2種類を実施した。
長悦ネギの中耕(イセキ管理機)、土寄せ(草刈りロータリー)、2回目、(1回目は→こちら)。
田んぼの畦作り、水路掘り、なかほうべ大小。
献饌準備。
ミョウガの除草、ご奉仕の方。






2021年4月1日(木)晴れ

薩摩芋の除草、2回目。
のらぼう菜の頭を全部切る。
レタスの除草(下ハウス)。
小袋詰め、干し芋。
種の催芽処理、鶴首かぼちゃ。


2024年10月25日(金)晴れ曇り

稲刈り、道の下、開墾地の一部。